コラム

物語の一巻目を簡単に解説! 第二回【GOSICK-ゴシック-】

 

第二回は漫画にさらにはアニメになった小説【GOSICK-ゴシック-】の一巻を解説していきたいと思います。

 

ソヴィール王国に留学している久城一弥と彼の通う学校一の変わり者ヴィクトリカ・ド・ブロワの二人がゆく先々で起こる事件を解決する推理小説です。

 

一巻ではヴィクトリカの兄であるグレヴィール・ド・ブロアがヴィクトリカに事件の解決をしてもらおうと彼女のいる大図書館の最上階にある植物園に赴くのですが、兄妹の仲はあまりよくないよう、しかしヴィクトリカは事件を解決。翌日新聞にはグレヴィールを賛美する見出しが出ていて一弥は憤り、グレヴィールに抗議した結果、事件解決の報酬としてもらったヨットでともに遊びに行くことになります。

当日、ヴィクトリカはヨットで招待状を発見します。そして一弥とヴィクトリカは招待状に示された豪華客船に乗り込みます。

 

その船は昔、こどもを乗り込ませ殺し合わせて賭け事がおこなわれたQueen Berry号を模したものでした。

船内ではその賭け事をおこなった政府高官たち、そのほかに舞台俳優のネッド・バクスター、炭坑主の娘のジュリィ・ガイル、それに一弥とヴィクトリカが乗り込みましたが、政府高官が何者かによって殺害されてしまいます。

残った政府高官とネッド、ジュリーに一弥とヴィクトリカは豪華客船からの脱出を図ります。

しかし、船には脱出するのを阻む大きな壁が、またこの豪華客船での事件の犯人とは?

 

一弥やヴィクトリカなど登場人物に可愛げがあり、読んでいて楽しかったです。作者の桜庭一樹のあとがきも必読ですよ!

アニメや漫画にもなっている作品です。よろしければそちらもチェックしてみてはどうでしょうか?

 

 

文章:マフユノダリア

 

関連記事

関連記事

  1. 障碍者枠で仕事しても、病気に対する配慮は得にくい
  2. 物語の一巻目を簡単に解説! 第六回【八十亀ちゃんかんさつにっき】…
  3. 物語の一巻目を簡単に解説! 第一回【シャドーハウス】
  4. 映画『お引越し』の紹介
  5. 利用者に暴力をふるう前に介護職をやめるべき
  6. 変化を楽しもう
  7. 「職場の一日」
  8. 多様性という「お題目」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

心臓がトリプルアクセル!

年賀状を印刷することでしか、年末感を感じません(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。…

韓国が東京五輪にクレーム!

韓国政府が旭日旗の使用禁止を求める書簡をIOCに提出国際オリンピ…

『昔に戻りたい?』―未来を想像してみようー

昔に戻りたいと…思うことありますか?思うって…

エッセイ:『ある愚考のひとつのかたち』

何にも騙されないようにしようとするのは、かえって愚かなのだろうか。ここに、ひとつ…

デフォルトモードネットワーク

人は、ボーっとしている時「デフォルトモードネットワーク」が、脳の中で活性化しているそうです。…

新着記事

PAGE TOP